2010年10月2日土曜日

とこずれ、やけど、キズの手当 の講演、してきます。


 明石・西神戸地区の在宅医療にお役に立てれば、と思い、
褥創、熱傷、外傷のお話をしてきます。

楽しく、わかりやすいお話になるか、
乞う ご期待!

 特別講演の
「胃瘻地域連携への取り組み」
も、とても興味深い内容ですので、たのしみです。

 講演会の様子を、また、お知らせしますね。

2010年6月26日土曜日

イビキ、気になりませんか?

 ご家族から、また、旅行などで、
「イビキをかいていたよ、」と言われたこと、ありませんか?

イビキ
昼にとても眠くなる
体がだるい、頭が重い
夜中に何度もトイレに起きる
寝苦しい
集中力がない

などの症状があれば、睡眠時無呼吸症候群の可能性があるかもしれません。

 睡眠時無呼吸症候群とは、
睡眠中に呼吸が止まる、または浅くなったり、弱くなったりして、
さまざまな日常生活に障害を引き起こす疾患です。

SASと書きますが、サザンオールスターズではなく、サスと略します。

… ちょっと、ベタなネタでしたね…

 SASについては、
睡眠時無呼吸症候群ガイドというウェブサイトで、わかりやすく説明しています。
携帯画面では、ちょっと見にくいかもしれませんが、ご参考まで。
http://www.sleep-mukokyu.com/index.html

 最近、ふくやまの外来に、SASの治療でお越しになる方が増えています。

 インターネットでSASの治療を探して、譜久山病院にたどり着かれる方が多く、
その方のお話を伺うと、
「なかなか、検査、治療まですぐにできる医療機関が少ない」
とのことでした。

譜久山病院での治療をご希望の方は、
078-927-1514 譜久山病院 へご連絡ください。

譜久山 仁 ほか、 常勤医師で SASの診療をしております。

とくに、お仕事上、車に乗る時間が長い方、
ぜひ、お気をつけくださいね。

もう少し、ふくやまのお話を聞かれたい方、
ぜひ、譜久山仁の 第3診察室 にも、 遊びに来てください。

2009年12月26日土曜日

緩和ケア研修 修了 証拠?写真

11月21、22日に、
「がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会」を受けてきました。


その際の、研修修了のポスターを、
兵庫県立がんセンターより頂きました。

 

小グループに分かれてのロールプレイの研修と、

 

全体の講義の様子です。

全体の講義、どこにいるかわかりますか?
ちょうど真ん中、右手を頭にあてているのが、ふくやまです。

心なしか、頭頂部の頭皮が見えているような…。

うーん。気にしないことにしましょう。



何はともあれ、12時間以上に及ぶ緩和ケア研修の修了。

それに相応しい緩和ケアを提供できるよう、日々の臨床に活かしていきます。
Posted by Picasa

2009年12月24日木曜日

サンタ大役

今日は、通所リハビリテーションセンター(デイケア)でサンタクロースを務めてきました。

毎週木曜日に、デイケアの利用者さんのお具合を伺いに出張しているのですが、
今日はクリスマスイブ。

特別バージョンで、サンタクロースとしてプレゼントをお渡しする大役です。

利用者の皆さんにノリノリで迎えていただき、プレゼントをお渡ししたこちらが、
元気、というもっと大きなプレゼントを頂いて帰ってきました。

これからも、いつまでも、お元気で。

メリー クリスマス!!

2009年12月14日月曜日

こどもジャーナルに載りました!

神戸市を中心に配布されている、こどもJournal のvol.9 Winter号に、載りました。



内容は、こどもさんのやけどについて。
詳しくは、こちらからどうぞ。


お子さんをお持ちの方のお役に立てれば、幸いです。

2009年10月24日土曜日

西宮市医師会外科医会で湿潤療法の講演をしてきました。

 西宮市医師会外科医会にお招きを受けて、お話しをしてきました。
 

タイトルは、
湿潤療法
外傷、熱傷の新しい治療
です。

 


湿潤療法、という言葉は、ずいぶんと知られるようになりましたが、
実際の治療、となると、まだまだ浸透していないようです。


 

講演後の質疑応答では、たくさんのご質問を頂き、
先生方に高い関心をお持ちいただけたことがとてもうれしかったです。


今日、お話を聴きに来られた先生方のお役に立つことができましたら、幸いです。

ブログ、第3診察室でも、講演会についてご覧いただけます。
こちらからどうぞ。


Posted by Picasa

2009年10月12日月曜日

沖縄の風

Okinawa Peace in KOBE

の、

 いちゃりばちょーでー

というイベントに行ってきました。


エイサーと琉球まつり太鼓を中心とした音楽フェスティバルです。


いちゃりばちょーでー

とは、

沖縄のことわざで 「一度会ったら皆兄弟」という意味、で、沖縄の人々の温かさをあらわしています。
 

ステージは、屋外特別ステージ。
 

残念ながら、公演中は写真を撮ることができませんでしたが、

沖縄の音楽と踊り(エイサー)を見ていると、
体の中に力がみなぎってくるのが感じました。

うちなーパワーの元気を貰って、
明日から、また、がんばります。
Posted by Picasa